トップページ
謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。
旧年中はありがとうございました。
新型コロナウイルスにより面会自粛など、ご不便をおかけしました。
まだまだ終息の見えない中ではありますが、ホームページを通し、施設情報を発信して参ります。
面会・感染対策等に関して
R3.2.18(木) 『集中 対策期間における道からの要請』 期間: 令和 3年2月16 日(火)~令和 3年2月28 日(日) ▶対策 のポイント ◎全道域の要請 ◎地域を限定した要請 <道民及び道内に滞在している皆様への要請> ■感染リスクを回避できない場合 ・札幌 市内 及び 小樽市内 における 不要 不急の 外出自粛 ・札幌市 及び 小樽市 との 不要急の往来自粛 ■緊急事態宣言 の対象地域 との 不要急の往来自粛 ■感染リスクを回避できない場合 ・行動 制限 が要請されている 都府県 との 不要不急の往来自粛 ■感染リスクを回避する行動の徹底 ・できる限り 同居していな方との飲食自粛 ・重症化リスク の高い方と 接する方等 は、 マスクの着用 、手洗い など、 感染リスクを回避 する行動の更なる 徹底 など ※オアシスも道からの要請等に準じ、当面の間、面会の自粛、外出・外泊の中止を継続させて頂きます。 ご家族様におきましては何かとご心配されることも多いとは思いますが、感染対策の取り組みにご理解頂ければと思います。 また、リモート面会も開始しておりますので活用して頂ればと思います。 R3 1.15(金) ☆新型コロナ感染拡大にともない、新たに道からの要請がありました。 全国的な感染拡大の中、道内においても再拡大が懸念されることを踏まえ、集中対策期間を1か月延長し、全道の対策を進めるとともに、特に感染者数や入院患者が高い水準にある札幌市における強い措置を講じます。これまで、道民、事業者の皆様には大きなご負担をおかけしてきたところですが、 2月15 日までの新たな集中 対策期間に おける感染の抑制に向けて、引き続きご協力をお願いします。 対策のポイント<1/16( 土)~2/15( 月)> 道民及び道内に滞在している皆様への要請 ■緊急事態宣言の対象地域との不要不急の往来を控える ■感染リスクを回避できない場合 ・札幌市内における不要不急の外出や往来を控える ・札幌市との不要急の往来を控える ■感染リスクを回避する行動の徹底 ・できる限り同居していない方との飲食は控える ・重症化リスクの高い方と接する方等は、マスクの着用 、手洗い など、感染リスクを回避 する行動の更なる徹底 など ※オアシスも道からの要請等に準じ、今後も感染対策の見直し、実施に取り組んでいきます。また、リモート面会を1月18日(月)から開始致しますので活用して頂ればと思います。 R3 1月11日(月) ●新型コロナウイルス感染対策と致しまして、面会の自粛、外出・外泊の中止は継続させて頂きます。 ご面会が出来ない中、元気でいるか?どの様に過ごしているか?と心配されていると思います。 オアシスにおきましても、今月からリモート面会開始を致します。 今月発送の文章の中に、ご案内と操作方法を同封させて頂いてます。 今後、活用して頂き、少しでもご本人様とご家族様の安心に繋がればと思います。 また、ご不明な点等御座いましたら、ご連絡頂ければと思います。 12月14日 道より集中期間の延期の発表がありました。 集中対策期間における道からのお願い12月3日 更新 面会・外出・外泊につきまして 札幌市、空知地方及び岩見沢市のコロナ感染拡大に伴いましてオアシスでも下記の対応をさせて頂く事になりました。 ●12/7~当面の間、不急の面会の自粛 どうしても面会が必要な場合は、一度ご連絡を頂き来設内容をお聞きさせて頂きます。面会の際には、ご家族様でフェイスシールドをご持参して頂きます。 ●年末年始 12/25~1/3の間は、面会を中止させて頂きます。 ●12/7から当面の間、不急の外出・外泊は中止させて頂きます。 ※12/10 請求書発送の際に、再度、内容をお送りいたしますのでご確認下さい。ご不明な点がありましたら、お電話でお問い合わせください。 11月25日 更新 道は27日までを集中的な対策期間としておりましたが、感染拡大に歯止めがかからない状況が続いていることから、道は対策期間を来月12/11日まで2週間延長した上で対策を強化する事になりました。 引き続き、札幌市にお住いのご家族様に於きましては当面の間、不急の面会・受診の付き添い等につきましては自粛をお願い致します。 11月24日 更新 北海道から札幌市との不要不急の往来を控える様にとの要請を受け、札幌市にお住いのご家族様に於きましては、面会、受診の付き添い等を控えて頂けるようお願い致します。 また、北海道中央労災病院でのコロナのクラスター発症に伴い外来中止など考慮して、岩見沢市内への受診に於きましても必要な受診以外はご本人の受診を自粛して頂く事と致しました。 ご家族様に於きましては、医療機関へご確認して頂き受診をして頂く事をお願い致します。 随時、ホームページの更新も行いますので、ご確認して下さい。 11月18日 更新 コロナの対応については順次変化があればお知らせ致します。 尚、ご不明な点がありましたら、オアシスまでご連絡下さい。 コロナウイルスが猛威をふるっている状況にありますが、極力リスクを回避し面会の機会を継続していけるよう施設内で検討し、ご面会の仕方の変更をすることとなりました。 つきましては左上のPDFアイコンをクリックの上、内容を必ずご確認いただきますようお願い致します。(請求書と同送している、お知らせ文書と同じものになります。) いろいろとご不便をお掛けしますが、このようなご時世にて、ご了承・ご協力いただけますようにお願い致します。 |
人の輪、家族の絆、駅前の利便性と快適性、心豊かな暮らしを…
私たちは北海道岩見沢市で高齢者の方々を対象に介護事業を行っております。岩見沢駅前の市街地中心部に立地し、利便性を追求した環境の中で、担当スタッフが24時間体制で身の回りのお世話をしております。ご家族のみなさまとのコミュニケーションや地域社会との連携を積極的に行い、ご入居者様が安心して心豊かな生活を送られるようサポートいたします。
新着情報!!
2021-02-06
2021-02-01
2020-10-27
2020-10-05
2020-09-06
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |